Kindle Unlimited
読み放題。200万を超えるタイトル。 詳細はこちら
または
Kindle 価格: ¥880

(税込)

獲得ポイント:
9ポイント (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

東大生となった君へ~真のエリートへの道~ (光文社新書) Kindle版

5つ星のうち4.3 71


Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック

商品の説明

出版社からのコメント

◎東大卒の半分が失業する時代が来る。
その前に、君は、何を身につけるべきか

◎東大を出て活躍する人、活躍しない人。その違いは何か?

【目次】
序 話 少しだけ長く道を歩んだ先輩として

「東大卒」という人生の落し穴
「エリート」という言葉の否定的な響き

第一話 真のエリートとは何か

「エリート」という言葉の誤解
なぜ、君は、東大に入れたのか
「恵まれた人間」であることの自覚
「真のエリート」の条件
競争社会で見失う「自分の人生」

第二話 東大を出て活躍する人、活躍しない人

なぜ、東大卒に「活躍する人材」が少なくなったのか
東大卒の人材が抱く錯覚
活躍する人材が持つ「五つの能力」
実社会における「優秀さ」とは
「勉強以外の経験」が大きな差になる
「人間関係」という生涯のテーマ
人事部が東大卒を採用する「本当の理由」
高校時代の「頭の良さ」は何も保証しない

第三話 東大卒の半分が失業する時代が来る

「人工知能革命」という荒波
税理士会からの講演依頼の衝撃
人間が絶対にかなわない人工知能の能力
「知識」が価値を失う時代
人間の「勘」まで代替する人工知能
「知的職業」の半分が淘汰される
人工知能革命は「学歴社会」を崩壊させる
人工知能革命でも活躍する人材の条件

第七話 東大在学中に何を身につけるべきか

※目次全体については、下記「目次を見る」をクリックしてください。

【著者紹介】
田坂広志(たさかひろし)
1951年生まれ。74年東京大学卒業。81年同大学院修了。工学博士(原子力工
学)。87年米国シンクタンク・バテル記念研究所客員研究員。90年日本総合研
究所の設立に参画。取締役等を歴任。2000年多摩大学大学院の教授に就任。
同年シンクタンク・ソフィアバンクを設立。代表に就任。05年米国ジャパン・
ソサエティより、日米イノベーターに選ばれる。08年世界経済フォーラム(ダ
ボス会議)のGlobal Agenda Council のメンバーに就任。10年世界賢人会議
ブダペスト・クラブの日本代表に就任。11年東日本大震災に伴い内閣官房参
与に就任。13年全国から4200名の経営者やリーダーが集まり「21世紀の変
革リーダー」への成長をめざす場「田坂塾」を開塾。著書は80冊余。

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B07C4RCNLZ
  • 出版社 ‏ : ‎ 光文社 (2018/4/16)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/4/16
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 935 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効にされていません
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 213ページ
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.3 71

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
田坂 広志
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

多摩大学大学院名誉教授。田坂塾 塾長。2005年米国Japan SocietyよりUS-Japan Innovatorsに選ばれる。2008年世界経済フォーラム(ダボス会議)Global Agenda Councilメンバーに就任。2010年世界賢人会議・ブダペストクラブ日本代表に就任。2011年東日本大震災に伴い、内閣官房参与に就任。シンクタンク・ソフィアバンク・President。詩人。思想家。著書は、国内外で、100冊余。

◇公式サイトhttp://hiroshitasaka.jp/ 

◇田坂塾 http://hiroshitasaka.jp/tasakajuku/

◇田坂広志チャンネル https://www.youtube.com/channel/UCuM5UFGWYmH_mh79V2yh_pw

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
71グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2018年4月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年8月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年5月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年4月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年4月21日に日本でレビュー済み
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年10月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2018年5月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年6月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
問題を報告

この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?